掲示板

〜 新着順一括表示ページ 〜
投稿記事を新着順で一括表示します。

[ 新規投稿 ]  [ 新着順一括表示 ]  [ 新着順タイトル表示 ]  [ ツリー表示 ]


表示件数
[00427]みそ汁 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/12 23:59:30

みそ汁は大好きだ。
広尾には、そんなみそ汁好きの人が集まる、
みそ汁バーなるものがあるらしい。

全国の特徴あるみそ汁が飲めるという。

う〜ん、バーというのはどうかわからないけれど、
ぜひ一度言ってみたいものだ。

(PC等)


[00426]サイト・リニューアル 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/12 00:50:10

お気づきかと思いますが、
このたび、サイトをリニューアルしました!
(パチ・パチ・パチ)

思わず、「おっと、いいじまの掲示板、どこへ行った?」なんて、
びっくりしてしまいましたが、
無事にあって、よかったよかった。

相も変わらず、しょうもない日記のようなものを
書き続けると思いますが、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

で、きょうのトピックス。

きのう、髪の毛を切りに行ったのですが、
どうもそのとき、切った髪の毛が目の中に入ってしまったらしく……。
あっ、イッテーって思った方、
ちがいます。
目がとにかく、かゆい。
かゆくて、かゆくて、違和感があって、むずむずして
しょうがないんです。

しかも、体内に異物が入ったからか、
鼻水まで止まらない!

目だけでなく、鼻にまで影響が出るなんて!
人間、一筋縄じゃあ、いかないんですね。

そういえば、昔、
目の裏側には、まつげだまりというところがあって、
目の中に入ってしまったまつげは、
そこに貯まっているんだっていう話を、
だれかから(すごいいい加減な友だちからだと思うんだけど)
聞いた記憶があります。

それ、想像しただけで、目の中に髪の毛が入ったのと同じくらい、
いや、それ以上に、かゆくなりませんか?
不気味で……。

ふだんは、泣き虫なのに、
こんなときにかぎって、泣きたくなる出来事がない!
早くいっぱい泣いて、目の中に入ってしまった髪の毛が
出てきてくれますように。
ただし、つらい涙ではなくて、笑い涙で!!

(PC等)


[00425] 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/11 00:05:41

私が与野駅に降り立つと、
雨がものすごい勢いで降りはじめた。
雷を伴って。

私がオフィスを出ようとすると、
雨がここぞとばかりに降りはじめた。
しとしと、小雨ながら、
すべてをぬらす勢いで。

雨女力、健在。


(PC等)


[00424]こんなとき、どうする? 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/09 23:53:39

きょうは、ものすごく久しぶりに、
与野のたいやき屋にシフト・イン。

もう6ヵ月になる、スタッフの小林さんと、
「はじめまして。本社のいいじまです」
なんてごあいさつするくらい、
久しぶり。
(半年ぶりです、ほんとに。)

レジの打ち方なんかも、
微妙に富士見とは違うので、
ちょっと、スローモーでした。

そんなとき、一人のお客様ご来店。
「いらっしゃいませ」
「つぶあんとカスタードとお好み鯛焼きですね」
なんてやっているときに、
ふと目に入ってしまった!

なにがって、その男性のお客様の、
社会の窓が開いている(こんな表現いまどきしないですかね?)

そのお客様が、お金を落としちゃったので、
「あっ、お客様、あちらにもおちていますよ」
なんて言いつつも、頭の中では、
「ファスナーが。ファスナーが」
ってそればっかり。

でも、いくらなんでも、さすがにお客様に、
「ファスナー、開いていますよ」とは言えません。

けっきょく、そのまま、
「ありがとうございましたっ!」と
お見送りしました。

言えないですよね、やっぱり。
言える人、いますか?

(PC等)


[00423]うまいラーメン 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/08 23:46:44

また、ちょくちょく更新しだした、いいじまです。
まっ、別に眞鍋さんに学んだわけじゃないですが。
昨年もこの時期からむちゃくちゃ
更新しはじめた気がします。
なんとなく、そんな季節なんですかね〜。

“さすが、雨女”

そんな感じでしょうか。。。


さて、話はなんの脈絡もなく変わって。
おいしいラーメン屋さんを見つけました!

もう、かなりのお気に入り。

そこいくのに、1時間以上かかります。
でも、食べます。

その場所とは、
ジャ、ジャーン!!!

西立川。

そうです、単にたいやき屋の帰りに寄ったら
おいしかったって、そういうことです。

いや、でも、マジで。
かつてラーメン激戦区といわれた恵比寿でも、
こんな味には出会ったことがない。

ほんと、おいしいんです。
なにがベースかというと。。。
???
なんだろう?
強いて言えば、“かつお”!
(これベースって言わないのかな?)

とんこつだろうと、塩だろうと、和風つけめんだろうと。
スープのかつおだしがとってもいいんです。

もちろん、麺もめちゃうま ∩(´∀`)∩
とくにつけ麺は、国産の小麦100%とかで、
コシがあって、おいしい。

いい加減に名前と場所を・・・
といわれそうなので。
場所は西立川駅から徒歩5分くらい。。
(住所知らなかった)
名前は、「えんのすけ」さん。

ぜひ、昭和記念公園の帰りにでも、
行ってみてくだされ!!

(って、ここまで書いて、このネタどこかで
話したような……。ダブってたら、ごめんなさい)


(PC等)


[00422]プレッシャー 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/08 09:31:17

きのう、最終電車で家に帰ったら、
テーブルの上に、
「ぴーなっつうしん」
(たいやき屋で出している、瓦版のようなもの)
が置いてあった。

しかも、「父の日プレゼント」のページを
バシッと開いて……。

親父どのからの無言のプレッシャー。。。。。


負けるもんか!
(なにに?)

(PC等)


[00421]削除されました
投稿者:-
投稿日時:2007/06/08 09:30:26

削除されました
(PC等)


[00420]珍客来店 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/07 21:30:56

きょう、立川富士見町のたいやき屋さんに、
80歳くらいのおじいさんがきたという。

「平田さんはいますか?」
店長の平田さんはきょうはおやすみだったので、
その場にいたスタッフたちは、
「きょうはおやすみなんです、すみません」
と言ったそうだ。

そうしたら、そのおじいさん。
「じゃあ、ようこさんはいますか?」


その場にいたスタッフたち、
「?????????」

「だれだろう?」

3人で協議したところ、
「そっか! いいじまさんか!」
と思い当たった。
「ようこさんじゃいけないですね。いいじまの父です」
と(きちんと:願望)あいさつしたそうだ。

そういえば、この前の日曜日、
「来週あたり立川のお店に行くよ」と
言っていた気が……。

で、次に言った言葉が、
「最近、全然会っていないもので……」

その場にいたスタッフたち、
またもや「??????」

いいじまさんって、自宅じゃなかった?
家出?(いくつじゃい!)
一人暮らし?(なんでうそつく必要が……)
実は結婚!?(いや、ありえないですから、ほんと。)

それをスタッフから聞いた社長が、いいじまに
ソッコー電話をかけてきた。
「あんた! お父さんが最近会っていないって、
お店に会いにきたわよ!なにやってんの!」

といわれても……。

ちゃんと、(ほぼ)毎晩家に帰っているし、
日曜日(きょう木曜日)には、会話もして、
コーヒーも入れてもらったし。。。
この前も、夜中に家に帰ったら、
「お帰りなさ〜い」なんて言っていたような。。。

まあ、30半ばの花盛りのいいじまと、
70後半、人生も余暇というような親父どのとは、
時間の流れが違うのだろうな〜と思う。
いいじまにとっては、1週間は

あっ

という間でも、
親父どのには、けっこう長いのかもしれない。

そして親父どのは、
差し入れにコーヒーと砂糖とミルクを持っていったそうだ。
「おいしいかどうかわからないけれど、
ちゃんとしたメーカーだから、だいじょうぶだと思うんだけど、ぶつぶつ」
言って帰っていったそうだ。

あとで、親父どのに電話をして
「きょうお店行ったんだって?」と聞くと、
「そうだよ。言ったじゃないか。
お父さんはちゃんとお金を払って食べてきたぞ」
と当たり前のことをとても自慢気にしゃべっていた。

にしても、
親父どの。

職場へ行って、まるで娘(しかも副社長ですっ)の
素行を怪しまれるような発言は、
どうぞ、お控えくだされ!

応対してくださったスタッフのみなさま。
本当にありがとうございました。

(PC等)


[00419]久々の投稿でなんですが…… 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/06/07 00:00:34

ひょんなことから、
真鍋かをりさんのブログにはまってしまい……。

一応、仕事の延長線上にあるんですけど。
すっかり読みふけってしまいました。

しかも、「くくく」「ははは」「ぐわっはっは」と
一人でブログを読んでいては笑ってしまい。

となりで仕事をしていた岡田さんから
「いいじまさんって、変わった人ですよね」
としみじみ言われてしまいました。

ま、それと同時に。
そこに出てくる芸能人の名前だとか、
唄だとかがまるでわからず……。

「ほんと、変わった人ですね」と
念押しまでされてしまいました。

まったくね。

いや、でも、マジでおもしろいです。
さすが、ナンバー1ブロガー。
見習います。

(PC等)


[00418]先生に、なります 削除
投稿者:いいじま
投稿日時:2007/05/10 08:19:59

突然ですが、いまから、先生になってきます。
なんの先生かというと、文章講座?だったかな?
前橋です。
先生デビューです。

緊張して、昨日の夜は眠れませんでした。
いったい何を話せばいいんだ?

とりあえず、がんばってきます。

(PC等)
前ページ    次ページ